一般的には、卵子が受精をして胎児となり、出産してから、女性は
14歳、男性は17歳程度までは成長を続けますが、その中でも成長
ホルモンの分泌が活発になる成長期に体格が大きくなっていくもの
です。
体重は大人になってからも増やすことは可能ですが、体重を増やし
すぎると肥満やメタボなどと呼ばれるようになって、生活習慣病の
原因にもなりかねませんし、何よりも見た目が悪いと言った結果に
なりかねません。
その一方で、身長は成長期を過ぎるとほとんど伸びることはありま
せんし、かえって縮むことも決して珍しくありません。
身長が縮んでしまう原因としては、背中や腰など背骨が曲がったり
膝の力が弱くなることで直立するのが難しくなったり、軟骨の衰え
で骨と骨の間隔が縮まるなどの要素があげられます。
高齢者の場合には骨粗しょう症の疑いも出てきますが、中年以前の
場合には食生活が極端に乱れているといったことでもない限りは、
背骨などの体の歪みを矯正するだけでも、数センチは身長が伸びる
ことが一般的です。
短い人でも3センチ程度、長い人だと7センチ程度は身長が伸びると
いいますから、あなたも驚くのではないでしょうか?
しかし、ぶら下がり健康器や整形外科などにおいてある「けん引」
などの機械で背中を伸ばしても身長は伸びませんし、整体院などで
骨格矯正をしてもらっても一時的な効果しかなく、しばらくすると
元の歪んだ状態に戻ることから意味がありません。
そこで、金田歩さんが、一人でも実践可能な、道具を使わずに体の
歪みを取り除いて身長を伸ばすことができる方法をまとめた「俺の
身長がこんなに伸びるわけがない」を公開しています。
1日15分間、以下のストレッチを毎日行うだけです。
- O脚を改善するストレッチ(5分)
- 骨盤を改善するストレッチ(4分)
- 背骨の湾曲を正常にするストレッチ(6分)
1ヶ月程度に効果を実感し、3ヶ月後にピークを迎えることが一般的
です。
その後はメンテナンス的に週1回程度で十分です。
骨が正常化すると姿勢がよくなり、簡単には歪んだ状態に戻らなく
なるからです。