あなたは猫背や姿勢の歪み、首の傾きなどに悩まされていませんか?
悪い姿勢を放置していると、見た目が悪いというだけでなく、頭痛や肩こり、首こりや腰痛
などを引き起こしたり、内臓機能の低下によって体調不良や精神不安を引き起こすといった
ことにもなりかねません。
しかし、姿勢を良くするよう心がけたところで長続きしませんし、無意識のうちに元の悪い
姿勢に戻ってしまい、全く改善しません。
トレーニングを受けても一時的なものでは意味がなく、長期間にわたって継続的に行わない
と改善効果は得られませんので、途中で諦めてしまうケースがほとんどです。
また、矯正グッズを使えば姿勢が改善できると思って試しても、身体に合わずに姿勢が悪化
するといったケースも少なくありませんので注意が必要です。
それでは、何をすれば悪い姿勢を改善することができるのでしょうか?
姿勢改善アドバイザーの門倉さんは、全く効果が無かったり、最後まで続けられないような
方法に精神論だけで取り組んだところで成功するのは難しいと指摘します。
姿勢を改善する効果のあるのはもちろんのこと、あなたにあった方法で無理なく取り組む事
が重要ですが、門倉さんが今までの相談実績や知識を元に「1日7分ミラクル姿勢改善術」を
考案しました。
門倉さんは、「姿勢が悪い」と一口に言っても以下の3つのタイプに大きく分類することが
できるといいます。
- 猫背
- 円背
- 平背
猫背の人に円背や平背を改善する方法を取り組んだところで成果が得られるとは限りません
し、かえって猫背が悪化する可能性さえあるわけです。
そこで、1日7分ミラクル姿勢改善術では、あなたの現在のタイプを自己診断した上で、最適
な方法を実践することにより、早ければ数日程度で改善効果を実感できます。